執着をすてる
執着をすてると、どんなものが見えてくるでしょうか?
入ってくるものがあります
未来が見えてきます
自分一人でいると視野がかたよるものです。
そうなんです
特に昨今は情報過多で何を選択していいのか
迷ったり不安になったりしてしまいがちです。
フォーカスすることが
同じこと・一点になってしまいがち
例えば
お仕事をされている方
どうしても先の見通しがわからないので
仕事のことばかりにフォーカスして
お金がない、お金がない、仕事がない、仕事がない
視野がそのことばかりになってしまい
そしてますます不安になります
お子さんがゲームばかりしている事にフォーカスすると
勉強、大丈夫だろうか?
友達はいるんだろうか?
友達とうまくやっていけるんだろうか?
お子さんの心配事ばかりにフォーカスして
ますます不安になります
はたまた逆に
コロナの影響で仕事は少ないけれど
家事をゆっくりしたり
子どもとの時間をたっぷりとったり
ご主人との時間をたっぷりとったり
この子、こんなこと考えているんだ
ご主人は会社でこんなだったんだ
などがわかって安心したり
するかもしれません
自分の時間や自分のこと、家族のことに
フォーカスして
この自粛中の時間を
楽しめたり、嬉しく思ったり、相手の良いところがみえたり
した方もいらっしゃったようです
このように
フォーカスするところの違いで
不安が大きくなる人もいる一方
楽しめること、良かったことを見つける人もいます
どちらが今
心おだやかに過ごせるでしょうね
つまりね
不安や心配への執着を捨てたらいいんです
仕事、仕事、お金、お金
子ども、勉強、家事
あなたが執着しているものを
捨てたらいいんです
ある友人が私に言いました
「最初は仕事がなくてお金が入らなくて
どうしようと思っていたけれど
ある日突然、どうにかなるさと
仕事やお金への執着を捨てたら
次の日に仕事の依頼がきて
お金が入ったんだよ」
へぇーーー、と思いましたが
まさに
捨てたら入るの法則?ですよね
掃除をした方がいい
お片付けした方がいい
断捨離した方がいい
こう、言われるゆえんかもしれませんね
あなたも何か同じような経験ありませんか?
私もやはりありますよ
不安を捨てたら良いものが入る
あなたも何かに今とらわれていたり
執着していること、不安なこと、心配なこと
フォーカスし過ぎていること
などがあれば
一度、リセットしてみてください
どうにかなるさ と
どんな未来がみえてきますか?
使う言葉で未来がかわります
ありがとう 嬉しい 楽しい 美しい
この記事へのコメントはありません。