すべての悩みは対人関係から byアドラー
対人関係の克服法
その① は自分を満たすは2回にわたって書いてみました
お読みになった方、ありがとうございます
そして今日は
その② 言葉をかえる
あなたの口ぐせはなんですか?
意外に自分では気づかないものです
よく、セッションのときに
その方に言うのですが「でも」「だけど」「無理」
などを使われる方がいらっしゃいます
「できない」ことを前提に話されている口ぐせ
指摘するとビックリされます
そしてできない理由をさがして話してくれます
あなたはいかがでしょうか?
逆に
「ありがとう」「できそう」「大丈夫」などが口ぐせの方は
良いことや良い仲間を引き寄せているようです
先日、終了した
「コミュニケーション講座」では
皆さんの口ぐせについてのワークがありました
良い口ぐせの人のところには
本当に波動が同じで波動が高い人を
引き寄せるものですね
共通していた皆さんの口ぐせは
「大丈夫」でした
何か、不安なことがあっても「大丈夫」
と、自分に言っているそうです
素晴らしい !
その参加者さん達ですが
以前はやはりネガティブな口ぐせだったり
ネガティブな思考だったというので驚きです。
まぁ自分もそうでしたけれど(笑)
では、どうして
使うことばでポジティブになり
対人関係がよくなったのでしょう
皆さん、共通していたのは
最初はグチが多かった
グチ仲間がいた
良いことを言われても受け取れなかったなどでした
あなたは思い当たることありませんか?
そんな時に気づいたそうです
グチの言い合いや
その中にいたのでは自分は変われない
いつまでも相手に遠慮をして
会話にビクビクしていなくてはならない と
そこで、グチは言わない
グチ仲間から離れる
楽しいことを考える
好きなことをする
違う仲間とつきあってみる
など、自分なりに工夫されたようです
「 類は友を呼ぶ」と、よく言ったものです
つまり波動が同じ人が集まってきます
これが引き寄せの法則です
また鏡の法則にもなります
使う言葉は自分の鏡です
使った言葉がブーメランのように
自分にもどってきますからね
さて、何が言いたいか
「口ぐせ」「使う言葉」をかえてみる です
言葉がかわると
↓
捉えかたがかわる
↓
思考がかわる・感情がかわる
↓
行動がかわる
↓
人生がかわる
大げさーーーーーーーって思わないでくださいね
そしてね、オールマイティな「口ぐせ」があります
あなたはなんだと思いますか?
ありがとう!
何ごとに対しても、どんな小さなことに対しても
ありがとう!
ありがとう と言われてイヤな気持ちになる人はいるでしょうか?
ありがとう!は人を引き寄せます
ありがとう!は自分にもかえってきます
言葉をかえる
口ぐせをかえる
それだけで
良い仲間、良い人を引き寄せて
対人関係もグッとよくなっていくことでしょう
さ、まずは
「ありがとう」を口ぐせにしてみてはいかがでしょうか
そしてもう一つ 「大丈夫」
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
心ゆたかにおすごしください
50代からの充実した日々を 私らしく輝ける 大人の女性のメルマガ
この記事へのコメントはありません。