きょうのおはなしは 大変革期 についてです。 私の尊敬するセミナー講師の方が います いくつもの会社で 新人研修や セミナーを開催している コミュニケーションにたけた方です その方が最近 話していたことです こちらでシェ…
聞きたいけれど聞けない 言いたいけれど言えない もどかしいとき ありませんか? そんなとき あなたはどんな気持ちになりますか? 私って言えなくてダメだな~ 言えたらどんなにいいかな~ こんな風に思うのではないでしょうか では、言えたらどんな気持ちになるでしょうか…
自分のごきげんをとる 先日 カーラジオで面白い話をしていました 「自分のごきげんをとったら仕事がまわった」 というリスナーからの投稿についてでした わたしも、 自分のごきげんをとることは大事 と思っています その話がカーラジオから流…
常識とは明日にでもかわるかもしれない 学校が長く休み 仕事もテレワークがほとんど 美術館や図書館はクローズ 外出もままならない 今までの常識や 当たり前にしていたこと 当たり前に思っていたことが …
自分にとってのお金の価値 お金の話なので 見出しも黄金色にコーディネートしてみました さて あなたにとって お金の価値判断・基準ってなんですか? もちろん人それぞれだと思います ちょっとプライベートなことですが 結婚した娘の家に…
明日は母の日です 一足先に「母の日プレゼント」が とどきました 美味しそうな天然ジュースでした これからの季節に最適です お花も嬉しいけれど 実用的なものも 嬉しいかぎり 相手のよいところをみる &nb…