今日のおはなしは 反省会 と 振りかえり みなさんも反省会をした経験 山ほどおありだと思います 私のように60年以上も生きていると すでに数えきれないほど 学校で、職場で、家庭で 一番多いのが自分自身の中でかな? まずは 小学校の時からはじまります…
あと数日で激動の2020年も終わりとなります 皆さんはどんな一年をおくりましたか? 相手を受けいれる あるミーティングで 「相手を受けいれる」についての話になりました 「相手を認める」とは よく言われるしよく聞きます では 「認める」と…
さて、今日のおはなしは 自己肯定感ってなに? についてです 先日、「コミュニケーション講座Ⅲ」を無事に 修了したAさん 全3回を終わってみてどうだったかを聞いてみると 過去の自分をどう捉えるか 今の自分をどう捉えるか で、まったく違う自分 ま…
「○○すべき」と思い込んでいるあなたへ どういうことでしょう? 私の知り合いで ランチをみんなで食べに行くと かならずランチを残す人がいました お腹がいっぱいのときもあるでしょう 体調が悪いときもあるでしょう 最初はそう思っていたのですが毎回です しかも、…
すべての悩みは対人関係から byアドラー 対人関係の克服法 その① 自分を満たすは2回にわたって書きました その② 言葉を変える その③ それぞれの価値観 その④ 良いことにFOCUSする その⑤ どうなったらいい? のシリーズが終わりました 未だお読みでない方 バックナンバ…
すべての悩みは対人関係から byアドラー 対人関係の克服法 その① は自分を満たすは2回にわたって書きました その② は言葉を変える その③ はそれぞれの価値観 お読みいただいた方ありがとうございます そして今日は その④ 良いことにFOCUSする 良いことにFOCUSすると…
お金に対するブロックもっていませんか? 今まで、自粛生活で ホントにお金を使う機会が減りました 使うといえば食料品と日用品 でかけないので 外食費、電車賃、化粧品代服飾費、 などがでませんでした 外食もたまにはしたいし 美容院にも行きたいし 友人と食事もしたいです …
「○○べき」にしばられて 人に合わせすぎていませんか? 私の知り合いで ランチをみんなで食べに行くと かならずランチを残す人がいました お腹がいっぱいのときもあるでしょう 体調が悪いときもあるでしょう 最初はそう思っていたのですが毎回です しかも、お腹がいっぱいでちょっと…
トップページに戻る